蒲生小学校全体図




木造で、2階はありません、音楽室は講堂(体育館とは言わない)の半分を区切ってつくりました。
「理工室」という教室は理科室、図工室、調理室をたして3で割ったような教室です。
ここで、理科の実験をしたり。学校の農園で取れた野菜の調理をしました。

1、2、年、図書室、印刷室 (職員室と図書室の間)はさらに古く、雨漏りがした事もありました、しかし花が多く、(新しく来た先生は必ずこの言葉を言った)いつも緑にあふれた学校でした。余談ですが僕、栽培委員でしたので、世話が大変でした。

今は完全に壊して、蒲生公民館になっています。面影は職員室の北にあった池の周りあたりだけです。
いろいろなエピソード
南庭(ナンテイ)

桜とオリーブの多い庭でした、春になると、黄と黒の縦じまの毛虫が異常発生し、職員便所に職員が入れないという珍事がよく起こりました。しかしいつの年だったか桜の木がほとんど花をつけなくなるとピタリといなくなりました。


蒲生小学校の写真です、写真の上で左ボタンを押すと拡大された写真が出ます。とられた場所は、上の地図中に示された番号のところです。

  1. 四年生の教室の前  
  2. 職員室前
  3. 校門   
  4. 便所の前くらい  
  5. 最後の卒業生僕もその一人)が植えた記念樹
  6. めずらしく雪が降っています

  7. 戻る